今回は新築で積水ハウスの注文住宅を建てた私が、
新築で高級感を出す外観について記載します。
新築を検討中の方などに参考になれば幸いです。
高級感を出す外観とは
新築で高級感を出すためには以下の3つを意識して下さい。
・凹凸が多い
・屋根の軒を長くする
・外構を整える
凹凸が多い
外から家を見たときに、高級感を出したいなら凹凸(おうとつ)を増やすと良いです。
シンプルな家よりも凹凸が多い家や、複雑な形状の家の方が高級感が出ます。
通勤時や買い物時など外に出る際に家を見てみてください。
あなたがあの家は高級感があるな、素敵だなと思う家は凹凸が多いと思います。
では凹凸を増やすにはどうしたらいいのか詳細を記載します。
シンプルにしない
最近はコストや価格面を抑える為に、家をシンプルな形状にする人が多いです。
しかし家の外観がシンプルだと高級感が出なくなってしまいます。
家の外観がシンプルということは、家の凹凸が少ない家になっています。
土地の大きさや、建てたい坪数で制限がある中でいかに凹凸を出すかを考えると、高級感がある外観に仕上がります。
総二階にしない
上記でシンプルな家にすると高級感が出ないと記載しましたが、簡単に家の凹凸を増やすなら家の構造を総二階にしなければ良いです。
総二階にしなければ確実に家に凹凸が出るので、高級感が出ます。
下記の図は同じブロック数(坪数)ですが、総二階と総二階ではない家になっています。
下記の図を見てどちらが高級感があると思いますか?
私は総二階ではない右の方の家が高級感があると思います。
みなさんもそう思いませんか?
よく分からなければ外に出る際に実際に建っている住宅を見比べて見てください。
1階に屋根を付ける
1階に屋根を付けるですが、総二階ではない住宅や玄関が家から出ている住宅前提ですが、1階部分に屋根を付けると、凹凸が協調されるので高級感が増します。
でも1階のどこに付ければ良いか分からない。と悩んでいる人は、玄関やウッドデッキや2階が無い部分に付けると良いと思います。
屋根の軒を長くする
屋根も高級感を出すには重要になります。
屋根をどうすれば良いか分からないと思っている人は、屋根の軒を長くして、形状を寄棟にすると良いと思います。
軒は最低90cm以上にする
家の構造や工法によって変わりますが、高級感を出すには、屋根の軒は最低でも90cm以上にしましょう。
軒は長ければ長いほど高級感が出ます。
下記の図は少し極端にしましたが、屋根の軒が短い場合と、屋根の軒が長い住宅の図になります。
下記の図を見ると屋根の軒が長い住宅の方が高級が出ていると感じると思います。
こちらも図でよく分からなければ外に出る際に以下の住宅を見比べて見てください。
形状は寄棟がおすすめ
屋根の軒を長くすると高級感が出ると上記で記載しましたが、屋根の形状は何が良いか悩むかもしれません。
私は屋根の形状は寄棟が良いと思います。
私の家の屋根も寄棟です。
屋根も色んな形状がありますが、寄棟が一番高級感が出ます。
さらに寄棟の方が他の屋根の形状よりも軒を長く出来ます。
最近の新築の住宅では屋根の形状は寄棟、切妻、片流れの3つが主流です。
太陽光パネルを屋根に載せるなら切妻や片流れの方が発電効率が高いので良いかと思いますが、高級感を出すなら寄棟が良いと思います。
外構を整える
どんなに高級な家を建てても、更地にぽつんと建っている状態だと高級感がなくなってしまいます。
逆に言うと高級な家ではなくても外構が整っていれば高級感を出すことが出来ます。
何をすれば良いかを下記に記載します。
木を植える
木を植えるですが、庭に緑がある家とない家では緑がある家の方が圧倒的に高級感が出ます。
更に外から見てすぐ緑があるのが分かるのが木です。
芝生とか花とかもおしゃれですが、外からぱっと見てわからなければ高級感は出ません。
木もいろんな種類がありますが、常緑樹(常緑広葉樹)がおすすめです。
葉が枯れることがなく、一年中緑を保てるからです。
オリーブやキンモクセイなど一般的に知られている木も常緑樹なので、気に入った木を植えると良いと思います。
フェンスを作る
フェンスを作るですが、生垣とかでも良いと思いますが、土地の境界にフェンスを作ると高級感が出ます。
家やコンセプト(和風や洋風など)に合わせてフェンスを作ると良いと思います。
フェンスの高さは120cmが一番綺麗に見えます。
目隠しとして利用したいなどであればそれ以上の高さでも良いかと思います。
私の家もフェンスを作りました。
フェンスがないときと比べると高級感が出ました。
まとめ
新築で高級感を出す外観を3つ記載しました。
土地や価格で制限がある中で上記を意識して頂ければ、新築を建てる際に高級感が出ると思います。
ハウメーカーの情報を集めている方へオススメの記事。
また新築で高級感を出す間取りについては下記に記載してあるので、良ければそちらも見てみてください。
新築で高級感を出す間取り