こんにちは、アスヤマです。
今回は新築で積水ハウスの注文住宅を建てた私が、
新築で高級感を出すための2つのポイントについて記載します。
新築を検討中の方などに参考になれば幸いです。
積水ハウスで新築を建てた私が新築で高級感を出すための2つのポイントを記載します。
外観と間取りで高級感が出せる
新築で高級感を出すための2つのポイントは外観と間取りです。
この2つのポイントを意識するだけで新築に高級感を出すことが出来ます。
高級感が出る外観にする
1つ目のポイントは家の外観についてです。
高級感は外観によって出すことが出来ます。
外観とは家や庭、フェンスなどを含めています。
詳細は下記記事に記載しています。
新築で高級感を出す外観
高級感が出る間取りにする
2つ目のポイントは間取りについてです。
家は外観で高級感を出せますが、更に間取りで高級感を出すことが出来ます。
間取りや内観についての詳細は下記に記載しています。
新築で高級感を出す間取り
新築で高級感を出すメリット
新築で高級感を出すメリットは以下の3つです。
・憧れの新築で高級感を出せる
・お客さんを呼びたくなる
・人生で一度きりの新築で後悔しない
憧れの新築で高級感を出せる
新築を建てるなら高級感を出したいですよね。
アパートに住んでいる人にしたら憧れの新築です。
実際私もアパートに住んでいる時は新築に憧れていました。
憧れの新築で高級感がなかったら生活がハッピーにならないので、新築で高級感を出してハッピーになりましょう。
お客さんを呼びたくなる
新築を手に入れて、新築が高級感に溢れていたらきっと家族や親戚、友達などを呼びたくなると思います。
家は人と人を繋ぐツールでもあるので、高級感がある新築で、人生を楽しみましょう。
人生で一度きりの新築で後悔しない
新築はほとんどの人は一生に一回しか経験しないと思います。
人生で一度きりの新築は思い切って高級感を出しましょう。
やらずに後悔するのはもったいないです。
デメリット
新築で高級感を出すと思うとメリットが大きいですが、デメリットもあります。
デメリットは以下の3つです。
・価格が高くなる
・機能面が落ちる
・個性を出しすぎると失敗する
価格が高くなる
価格が高くなるですが、高級感を出そうとすると家の価格が高くなります。
予算と相談して外観を良く見せるや、間取りは充実させるなどあなたのこだわりを出せると良いと思います。
機能面が落ちる場合がある
新築で高級感を出そうとすると機能面が落ちる場合があります。
代表的な例を2つ下記で記載します。
耐震性が下がる
耐震性が下がるですが、新築で高級感を出そうとすると、家の構造が複雑になる場合が多いです。
家の構造が複雑になると耐震性は下がります。
一番耐震性が高い構造は真四角なシンプルな家です。
真四角の段ボールは長細い段ボールや、大小の段ボールを繋げた段ボールよりもつぶれにくいですよね。
しかし真四角なシンプルな家だと高級感が出ないです。
日本は地域的に地震が多い国なので、耐震性を気にする方が多いと思います。
高級感を出す場合は、ハウスメーカーの設計士などと耐震性について相談した方が良いです。
実際は耐震性が低くなるような構造は出来ないと言われると思いますが、確認は必須です。
冷暖房効率が低下
高級感を出そうとすると間取りが広くなります。
各部屋の広さを広げたり、吹き抜けを作ったりすると、空間が広くなるので、その分冷暖房効率が下がります。
冷暖房効率が低下するとその分エアコンなどの家電の電力を消費するので、電気代がかかるというデメリットもあります。
個性を出しすぎると失敗する
高級感出そう考えると考えがまとまらなくなって、あなたの個性が出すぎる家になってしまう場合があります。
個性を出しすぎると確実に失敗します。
新築の購入を考えたり、実際にハウスメーカーなどで話を聞いたりすると、家づくりのことに夢中になりすぎて冷静になれないことがあります。
一度第三者の意見を聞いてみるとか、一旦家づくりや新築について考えるのをやめる休憩期間を取り、冷静になりましょう。
まとめ
新築で高級感を出すことについては、メリット、デメリットがありますが、私は新築は一生に一度しか買えない、家は家族やその周りの人を繋ぐツールだと考えています。
注意としてはじめに決めた予算をオーバーさせないということです。
ハウメーカーの情報を集めている方へオススメの記事。