新築のハウスメーカーをモデルハウスだけで決めてはいけない?

こんにちは、アスヤマです。

今回は積水ハウスの注文住宅を新築で建てた私が、

新築のハウスメーカーをモデルハウスだけで決めてはいけない?

について記載します。

 

私が新築を建てた経験から、新築を検討している方は、

住宅展示場などにあるハウスメーカーの

モデルハウスだけを見てハウスメーカーを決めるのは危険です。

ハウスメーカーが建てた実際に人が住む予定の家を最低でも3軒は見に行きましょう。

複数社のハウスメーカーのモデルハウスを見た私の経験とノウハウを記載します。

モデルハウスとは

モデルハウスとは、ハウスメーカーの最上級プランの建物です。

モデルハウス内には家具が設置されている場合が多く、生活をイメージした作りとなっています。

住宅展示場などでは、ハウスメーカーの事務所も兼ねている場合が多いので、延床面積が50坪以上の建物が多いです。

モデルハウスを見ればそこのハウメーカーで使用可能な機能や性能、ハウスメーカーの特徴を知ることが出来ます。

 

ハウスメーカーの最上級プラン

上記でも記載しましたが、モデルハウスはハウスメーカーの最上級プランになっています。

実際にモデルハウス並みの豪邸に住みたいと希望している人や、

機能やオプションが全て必要な人はあまりいないと思います。

予算が多くモデルハウスを見て気に入ったからこの家にしたいと思う人はすごく参考になると思います。

 

価格が高すぎて参考にならない

価格ですが、モデルハウスはハウスメーカーの最上級プランなので建物の価格が高すぎて参考になりません

例えば新築の建物の価格の平均が3000万円のメーカーなら、

モデルハウスの価格は4500万円~6000万円くらいです。

モデルハウスを見に行った時に営業担当の方ぶモデルハウスの価格を教えてもらいましたが、どのハウスメーカーも一般的な新築の平均価格の1.5倍~2倍くらいの値段でした。

モデルハウスは実際に建てる家とのギャップがありすぎて参考にならないと思います。

 

どうすれば良いか

モデルハウスを見に行くけど参考にならないならどうすれば良いかを下記に記載します。

 

ハウスメーカーが建てた家を見に行く

ハウスメーカーが建てた家を見に行きましょう

ハウスメーカーが建てた家とは、ハウスメーカーが依頼されて建てた家の事で、今後人が住む予定がある建物のことを言います。

引き渡し前の物件を家の中に入って見ることが出来ます。

さらにその物件の価格もハウスメーカーの担当の方に聞くと教えてくれます。

モデルハウスとは違い、実際にどのくらいの価格なのか、広さなのかと参考にすることが出来ます。

 

見学会に行く

ハウスメーカーでタイミングなどによって引渡し前の物件などがない場合は、

ハウスメーカーが建てた新築を見れない事が多いです。

しかしハウスメーカーでは新築の見学会や、

積水ハウスなら住まいの参観日などのイベントを行っています。

ハウスメーカーを検討中なら見学会や参加日などに積極的に参加する事をオススメします

見学会や参観日などがハウスメーカーの分譲地で行われている場合、

同時に複数の家を見ることが出来ます。

 

一つのハウスメーカーで最低3軒見る

モデルハウス以外にハウスメーカーが建てた家は何軒くらい見ればいいの?

と疑問に思いますよね。

私の経験から一つのハウスメーカーで最低でも3軒は見ることをオススメします。

 

希望のプランの家を見る

ハウスメーカーの担当の方にお願いをして希望のプランの家を見せて貰いましょう。

希望のプランの家は3軒以上みることをおすすめします。

3軒以上見れば傾向や平均的な家のつくりや新築の価格が分かると思います。

 

別のプランの家を見る

私は希望のプランとは別のプランの家を見ることもオススメします。

別のプランを見ることによって、そこのハウスメーカーで出来る事、出来ない事が分かってきます

例えば、このハウスメーカーで建てた家はリビングが狭いな、

それってリビングを広く作れないから?などということが分かってきます。

疑問に思った事はハウスメーカーの担当の方に聞いてみると良いと思います。

 

まとめ

下記を意識して行動すると後悔のないハウスメーカー選びが出来ると思います。

・新築のハウスメーカーをモデルハウスだけで決めない

・ハウスメーカーが建てた家を3軒以上見る

・別のプランの家も見てみる

 

ハウメーカーの情報を集めている方へオススメの記事。

 

ハウスメーカーの資料を無料で請求する方法

 

 

最新情報をチェックしよう!